Suzuki Escudo (2016 year). Manual japanese - part 4

 

  Index      Toyota     Suzuki Escudo (2016 year) - manual japanese

 

Search            copyright infringement  

 

 

 

 

 

 

 

 

Content      ..     2      3      4      5     ..

 

 

Suzuki Escudo (2016 year). Manual japanese - part 4

 

 

1

クイックガイド/各部の操作

1-42

ドアミラー

エンジンスイッチが 

 または 

 のときに調節・格納できます。

→ 3-22ページ(ドアミラー)

61M0208

角度調節スイッチで、ドアミラーの角度を調節します。

格納スイッチで、ドアミラーを格納します。

ウインドー(窓ガラス)

エンジンスイッチが 

 のときに開閉できます。

→ 3-18ページ(パワーウインドー)

54PJ000112

ロックスイッチを押し込むと、運転席以外のウインドー開閉ができなくなります。

(1) 角度調節スイッチ
(2) 格納スイッチ

(1) 開閉スイッチ
(2) ロックスイッチ

ACC

ON

(1)

(2)

中立

ON

(1)

(1)

(2)

000-取扱説明書.book  42 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/各部の操作

1-43

時計(時刻の調整)

エンジンスイッチが 

 のときに調整できます。

トリップノブと表示切替えノブを同時に押します。

54PJ000105

時の調整

マルチインフォメーションディスプレイ左上の時計の時間部分が点滅します。

54PJ000106

表示切替えノブを右にまわすと時間が進み、左にまわすと時間がもどります。

連続して調整するときは、ノブをまわしたままにします。

設定時間が決定したら、表示切替えノブを短押しして、分の設定に進みます。

(1) トリップノブ
(2) 表示切替えノブ

ON

1

(1)

(2)

2

000-取扱説明書.book  43 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/各部の操作

1-44

分の調整

マルチインフォメーションディスプレイ左上の時計の分部分が点滅します。

54PJ000107

表示切替えノブを右にまわすと分が進み、左にまわすと分がもどります。

連続して調整するときは、ノブをまわしたままにします。

設定したい分になったら表示切替えノブを短押しして設定を終了します。

メーターの時刻を調整すると、連動してインパネセンターのアナログ時計も時刻を
あわせることができます。

メーターの時計とインパネセンターのアナログ時計は同期していますが、ずれた場
合にはエンジンスイッチを 

 にしたときに、アナログ時計の時刻を自動で調整

します。そのためエンジンスイッチを 

 にしたときに、場合によってアナログ

時計が数分動く可能性があります。

3

ON

ON

000-取扱説明書.book  44 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/給油するときは

1-45

■ 火気に気をつけて

61M0053

必ず次のことをお守りください。

エンジンを止めてください。

給油中はドアや窓を閉めてください。

ガソリンは引火性が高いため、タバコなどの火気は厳禁です。

給油するときは

給油するときは

000-取扱説明書.book  45 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/給油するときは

1-46

■ セルフスタンドで給油するときは

セルフスタンドで給油するときは必ず次のことをお守りください。

フューエルキャップを開ける前に、車体または給油機の金属部分に手を触れて、身
体の静電気(※)を除去してください。身体に静電気を帯びていると、放電による
火花で燃料に引火し、やけどのおそれがあります。

また、給油中は車内にもどらないでください。再び帯電するおそれがあります。

給油口には、静電気除去を行なった方以外の人を近づけないでください。

※ 空気が乾燥すると、身体に多くの静電気が帯電します。また、かさね着をする

と、繊維の摩擦により静電気が発生します。とくに乾燥する季節は注意してくだ
さい。

フューエルキャップはゆっくりとゆるめ、空気が抜ける音が止まったらキャップを
開けます。急に開けると燃料タンク内の圧力が急激に抜け、燃料が吹き出すおそれ
があります。

給油口に給油ノズルを止まるところまで確実に差し込んでください。ノズルを確実
に差し込まないと、燃料が吹きこぼれるおそれがあります。

給油ノズルのレバーを止まるところまで確実に引いてください。

給油ノズルの自動停止(オートストップ)機能が作動したら、給油を終了してくだ
さい。自動停止後に継ぎ足し給油をすると、燃料があふれ出るおそれがあります。

61M0155

※ 給油機によっては、早期に自動停止機能が作動して給油できない場合がありま

す。スタンド従業員の指示にしたがってください。

燃料をこぼさないようにしてください。こぼれた場合は、ただちにやわらかい布な
どでふき取ってください。火災など思わぬ事故につながるおそれがあります。ま
た、そのまま放置すると、塗装のしみ、変色、ひび割れの原因となります。

給油後は、給油ノズルを確実にもとの位置にもどし、フューエルキャップをカチッ
という音が2回以上するまで閉めてください。キャップが確実に閉まっていない
と、燃料が漏れたり、火災が発生したりするおそれがあります。

燃料は人体に有害な物質を含んでいます。気化した燃料を吸い込まないでくださ
い。

そのほか、スタンドに掲示されている注意事項をお守りください。

000-取扱説明書.book  46 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/給油するときは

1-47

■ 無鉛ガソリン以外は使用しない

燃料給油口

助手席側の車両後方にあります。

■ 開けかた

フューエルリッドを開けます。
運転席足元のフューエルリッドオープナーを引き上げます。

71L50280

フューエルキャップを開けます。
反時計方向にゆっくりまわします。

54PJ000013

有鉛ガソリンや粗悪ガソリン、そのほかの燃料(アルコール系、軽油など)を使用
すると、エンジンや燃料配管系などに悪影響をおよぼします。

(1) フューエルリッドオープナー

1

(1)

2

000-取扱説明書.book  47 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/給油するときは

1-48

外したフューエルキャップが車体に当たらないように、キャップホルダーにかけま
す。
キャップ先端の溝部を、ホルダーへ差し込みます。

61M0354

給油口に、給油ノズルを止まるところまで確実に差し込んでから、給油を開始しま
す。

フューエルキャップはゆっくりとゆるめ、空気の抜ける音が止まったらキャップを
開けます。急に開けると燃料タンク内の圧力が急激に抜け、燃料が吹き出すおそれ
があります。

(2) キャップホルダー
(3) フューエルキャップ
(4) キャップ先端の溝部

給油中は燃料をこぼさないようにしてください。こぼれた場合は、ただちにやわら
かい布などでふき取ってください。火災など思わぬ事故につながるおそれがありま
す。また、そのまま放置すると、塗装のしみ、変色、ひび割れの原因となります。

3

(2)

(3)

(4)

(2)

(2)

4

000-取扱説明書.book  48 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/給油するときは

1-49

■ 閉めかた

フューエルキャップを閉めます。
時計方向に、カチッという音が2回以上するまでまわします。

61M0292

フューエルリッドを手で押し付けて閉めます。

フューエルキャップはカチッという音が 2 回以上するまで閉めてください。キャッ
プが確実に閉まっていないと、燃料が漏れたり、火災が発生したりするおそれがあ
ります。

指定のスズキ純正フューエルキャップ以外は使用しないでください。燃料漏れのお
それがあります。

1

2

000-取扱説明書.book  49 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/よくあるご質問(Q & A)

1-50

お問い合わせの多い、よくあるご質問についてご案内します。

ドアの開閉

Q.

キーレスエントリーが作動しない。

A.

キーレスエントリーが作動しない状況にあるおそれがあります。
3-8ページの「キーレスエントリー」お読みください。

A.

携帯リモコンの電池が消耗しているときは、交換してください。

→ 6-8ページ(携帯リモコンの電池交換)

Q.

ドアを開けたら警報が鳴る。

A.

警報装置(セキュリティアラーム)が作動しています。次のいずれかの操
作で警報を止めてください。

・ドアを携帯リモコンまたはリクエストスイッチで解錠する
・エンジンスイッチを 

 

にする

正しい取扱い方法や設定切替えについては、3-15 ページの「セキュリティア
ラーム (警報装置)」を
お読みください。

窓ガラス

Q.

フロントガラスやドアガラス内側のくもりを取りたい。

A.

デフロスタースイッチをご使用ください。

→ 5-3ページ(オートエアコン)

Q.

バックウインドーガラス内側のくもりを取りたい。

A.

リヤデフォッガースイッチ(3-81ページ)をご使用ください。

タイヤ

Q.

パンクした。

A.

パンクの状態によっては、タイヤパンク応急修理セットをご使用いただく
ことで、応急修理ができます。

→ 7-2ページ(パンク)

よくあるご質問(Q & A)

よくあるご質問(Q & A)

ON

000-取扱説明書.book  50 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1

クイックガイド/よくあるご質問(Q & A)

1-51

バッテリーあがり

Q.

バッテリーがあがり、エンジンが始動できない。

A.

救援車のバッテリーとブースターケーブルを接続して、エンジンを始動し
てください。

→ 7-13ページ(鉛バッテリーあがりのときは)

アイドリングストップシステム

Q.

アイドリングストップシステムが作動しない。

A.

次の項目をお読みください。

→ 4-58ページ(アイドリングストップ システム)

運転支援機能

Q.

レーダーブレーキサポートII(RBSII)が作動するとき、
作動しないときを知りたい。

A.

次の項目をお読みください。

→ 4-48ページ(レーダーブレーキ サポートII(RBSII))

エンジンオイル

Q.

エンジンオイルを交換したい。

A.

次の項目をお読みください。

→ 2-27ページ(エンジンオイルを交換するときは)
→ 8-1ページ(サービスデータ)

電装品

Q.

ヘッドライトまたは制動灯が点灯しなくなった。

A.

電球を点検してください。

→ 7-20ページ(電球の点検)
→ 7-21ページ(電球を交換するときは)
→ 8-3ページ(電球の容量)

Q.

電気装置が使用できなくなった。

A.

ヒューズを点検してください

→ 7-16ページ(ヒューズが切れたときは)

Q.

運転席パワーウインドーがオートで全開/全閉しなくなった。

A.

パワーウインドーのはさみ込み防止機構の初期設定が必要です。3-20 ページの
「はさみ込み防止機構の初期設定のしかた」
をお読みください。

000-取扱説明書.book  51 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1-52

000-取扱説明書.book  52 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2

必読! 安全なドライブのために

2-1

2. 必読!

安全なドライブのために

とくに重要な項目ですのでしっかりお読
みください。

出発の前に(お車の確認) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2-2

荷物を積むときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2-4

お子さまを乗せるときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2-5

運転席にすわって ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2-9

エンジンをかけるときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-10
走行するときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-11
駐車するときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-16
オートマチック車を運転するときは ・・・・・・・・・・・・・・ 2-19
SRSエアバッグ車を運転するときは・・・・・・・・・・・・・・ 2-21
4WD車を運転するときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-23
こんなことにも注意して ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-24
エコドライブをしましょう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-28

安全運転が第一

お車に装備されているシートベルト、SRSエアバッグ
システム、ABS(アンチロックブレーキシステム)
などの安全装備も、乗員の安全確保には限界がありま
す。法定速度を厳守するとともに、スピードを控えめ
にして安全運転に心がけてください。

000-取扱説明書.book  1 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2

必読! 安全なドライブのために

2-2

日常点検を確実に

64L20180

車の走行距離、使用状態から判断した
適切な時期に実施してください。

→ メンテナンスノート(日常点検)

こんな症状に気づいたときは

80J009

タイヤの空気圧をチェック

定期的に点検・調整してください。
この車の指定空気圧は、運転席ドア
の開口部に貼付してある「空気圧ラ
ベル」(1)で確認できます。

→ メンテナンスノート(日常点検)

64L20010

空気圧が不足したまま走行すると、
タイヤの両端が摩耗する原因となり
ます。また、燃費が悪くなります。

次のような場合はスズキサービス工
場で点検を受けてください。

地面に油や液の漏れたあとが残っ
ている

ブレーキ液が不足している

いつもと違うにおい、音、振動が
ある

ハンドルやブレーキを操作したと
きの感じがいつもと違う

必読! 安全なドライブのために

出発の前に(お車の確認)

空気圧が極端に低いまま走行する
と、タイヤがバースト(破裂)して
思わぬ事故につながるおそれがあり
ます。

72J20040

(1)

000-取扱説明書.book  2 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2

必読! 安全なドライブのために

2-3

バッテリーを点検して

■ 鉛バッテリー

この車に装備されている鉛バッテリー
は、メンテナンスフリータイプです。

メンテナンスフリータイプの鉛バッ
テリーは、バッテリー補充液の補充
は不要ですが、ときどきバッテリー
の状態を点検する必要があります。
詳しくは、スズキ販売店またはスズ
キ代理店にご相談ください。

排気管も点検

80J011

排気管に穴やひび割れがないか、とき
どき点検してください。

指定空気圧を守らないと車の性能が
十分に発揮できず、次のようなこと
が起きるおそれがあり、思わぬ事故
につながったり、故障の原因となっ
たりするおそれがあります。
・走行安定性が悪化する
・ブレーキをかけたときの制動距離

が伸びる

・タイヤ回転速度に悪影響をあたえ

て、次の機能が正常に作動しな
くなる

・ABS
・ESP

®

・レーダーブレーキサポートII

(RBSII

・エマージェンシーストップシグナ

ル(ESS)

4WD 車では、その性能が十分に発
揮できないばかりでなく、駆動系
部品に悪影響をあたえるおそれが
あります。

バッテリー端子を外して再び接続す
るときは、確実に締め付けてくださ
い。ゆるみがあると、火災や故障の
原因となります。

アイドリングストップシステム装備
車は、専用の高性能鉛バッテリーを
使用していますので、次のことをお
守りください。守らないとアイドリ
ングストップシステムが正常に作動
しなくなったり、バッテリーの寿命
が短くなったりするおそれがありま
す。

バッテリーを交換するときは、指
定のバッテリーを使用する(指定
外のものを使用しない)
→ 7-15 ページ(鉛バッテリーを

交換するときは)

→ 8-1ページ

(サービスデータ)

バッテリー端子から電気製品の電
源をとらない

000-取扱説明書.book  3 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2

必読! 安全なドライブのために

2-4

荷物の積みすぎは、車体や走行に悪影
響をおよぼします。

排気管に漏れがあると、排気ガスが
車内に侵入して一酸化炭素中毒のお
それがあります。異常を感じたとき
は、スズキサービス工場で点検を受
けてください。

燃料や薬品が入った容器、スプレー
缶などを車内に持ち込まないでくだ
さい。引火や爆発のおそれがありま
す。

80J021

インパネの上にものを置かないでく
ださい。運転視界をさまたげたり、
発進時や走行中に動いたりして、安
全運転のさまたげになるおそれがあ
ります。また、万一の事故で助手席
SRS エアバッグが正常に作動しな
かったり、助手席 SRS エアバッグ
がふくらんだときに飛ばされたりし
て、けがのおそれがあります。

荷物を積むときは

80J070

車内に荷物を積み重ねないでくださ
い。視界のさまたげになるばかりで
なく、急ブレーキで荷物が飛び出
し、思わぬ事故につながるおそれが
あります。

80J022

動物を乗せるときは、動きまわらな
いように注意してください。運転の
さまたげになったり、急ブレーキの
ときなどに思わぬ事故につながった
りするおそれがあります。

000-取扱説明書.book  4 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2

必読! 安全なドライブのために

2-5

お子さまは後席に乗せる

51K0188

できるだけ大人が隣にすわり、お子
さまを見守ってください。

助手席に乗せるとお子さまの不意の
動作が気になったり、お子さまがい
たずらしたりして、運転のさまたげ
になるおそれがあります。

お子さま用シートは、お子さまの年
齢や体格にあった適切なものを選ん
でください。

→ 2-6 ページ(お子さま用シート

の使用について)

→ 3-49ページ(お子さま用シート

の選択 について)

お子さまもシートベルトを着用

いつもより慎重に安全を確保
し、スピードを控えめに安全
運転を心がけましょう。

後席のお子さまが走行中にドアを開
けないように、チャイルドプルーフ
をご使用ください。

→ 3 - 7 ページ(チャイルドプ

ルーフによる 施錠・解錠)

お子さまを乗せるときは

お子さま用シートを必要としないお
子さまをやむをえず助手席に乗せる
ときは、次のことをお守りくださ
い。
・助手席を一番後ろに下げてくださ

い。助 手 席 を 前 に 出 し て い る
と、助手席 SRS エアバッグが作
動したときの強い衝撃で重大な
傷 害 を 受 け る お そ れ が あ り ま
す。

お子さまがアームレストやシート下
のレール部分など車内の可動部に手
や足などを近づけないように注意し
てください。はさまれてけがをする
おそれがあります。

ひざの上にお子さまを抱かないでく
ださい。しっかり抱いていても、衝
突のときなどに十分にささえること
ができず、お子さまが重大な傷害を
受けるおそれがあります。

80J081

必ずシートベルトを着用させてくだ
さい。

一本のシートベルトを二人以上で使
用しないでください。

000-取扱説明書.book  5 ページ  2015年8月20日 木曜日 午前10時19分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

Content      ..     2      3      4      5     ..